東京オリンピック出場を決めたレスリングの川井梨紗子をご存じでしょうか。
川井梨紗子はオリンピックを4連覇した伊調馨に勝利したのでかなりメダルが期待されています。
そんな川井梨紗子ですが、レスリング一家で両親だけでなく妹もレスリングで優秀な成績を納めているのです。
ということでレスリング一家である川井家について実家や経歴を紹介していきます。
川井 梨紗子のプロフィール
まずは川井梨紗子のプロフィールと経歴をご覧ください。
1.1 川井 梨紗子のWiki風プロフ
名前 | 川井梨紗子 |
生年月日 | 1994年11月21日 |
出身地 | 石川県河北郡津幡町 |
身長 | 160㎝ |
体重 | 57㎏級 |
中学 | 津幡町立津幡中学校 |
大学 | 至学館大学 |
所属:ジャパンビバレッジ | ジャパンビバレッジ |
学生時代は金沢のジュニア教室でレスリングを練習していたようです。
高校になってからはレスリングの名門に入学し本格的に鍛え始めて、大会では幾度も優勝するほど強い選手になりました。
川井 梨紗子の経歴
川井梨紗子がレスリングを始めたのは小学2年生の時で、6年生になるころには大会で立派な成績を残すようになります。ちなみにこの頃はまだ優勝経験はなかったようなので、まだ才能が開花する前と言えますね。
中学3年になると全国大会で優勝するほどの強さになり、高校はレスリングの強豪校の一つである至学館高校に行きます。
川井梨紗子は高校生になるとさらに強くなり、日本だけでなく世界大会にも出場するようになります。このころは川井梨紗子が無双状態で、ほとんどの試合で優勝していたようです。
大学になってもその勢いは止まらないですが、国内では伊調馨に苦戦を強いられ、決勝まで何度も負けていました。
しかし2019年についに伊調馨に勝って、世界選手権出場を決めると金メダルを獲得し東京オリンピック代表が決めたのです。
オリンピック4連覇中の伊調馨に勝っての東京オリンピック代表ですから、メダルはかなり期待できますね。
川井梨紗子の実家はどこ?
川井梨紗子の実家は石川県河北郡津幡町になります。
川井梨紗子は中学までは実家で済んでいて、高校は寮に入っていたと思われます。
至学館高校は愛知県にあるのでさすがに毎日石川県から通っていたということはないでしょう。
なので中学校卒業までは実家の石川県に住んでいて、高校から愛知県至学館高校の寮にはいっていたと思われます。
高校生にして入寮するというのはかなり本気だと伝わってきますね。
川井梨紗子のコーチは誰?
川井梨紗子のコーチは栄和人です。
栄和人と言えばレスリングのコーチでかなり有名ですよね。
吉田沙保里や伊調馨などのオリンピックメダリストのコーチをしていたので、指導の実力は確かなものです。
しかしパワハラ問題で至学館大学のコーチを降ろされた後は本格的に川井梨紗子への指導を始め、伊調馨に勝つことを目的に指導していたようです。
そしてついに2019年に川井梨紗子が伊調馨を倒すという念願を果たし、二人で東京オリンピックでメダルを獲得することを目標にしています。
川井梨紗子の父親と母親
川井梨紗子の父親は川井孝人で母親は川井初江です。
そして二人ともレスリング選手でした。
川井考人は日体大の出身で大会で2冠を達成したことがあるほどの実力があります。
川井初江も世界選手権に出場したこともあるなど、父母そろってかなり優秀だったことが分かりますね。
川井初江は金沢のジュニア教室で指導していて、川井梨紗子が幼い時には母親に鍛えられていたようです。
今の川井梨紗子があるのも二人の才能を引き継いでいることが分かりますね。
川井梨紗子の妹は何人?
川井梨紗子には妹が2人いて次女の友香子と三女の優梨子です。
川井友香子は2020年2月現在21歳で至学館大学生をしながらレスリングもやっています。経歴も姉同様凄くて日本と世界の両方で活躍しています。
また東京オリンピックの出場も決まっている注目の選手です。
川井優梨子もジュニア時代から活躍している選手なので今はあまり情報はないですが、今後間違いなく有名人になるでしょう。
この家は全員がレスリングをしているので、見事なレスリング一家と言えますね。
川井梨紗子が姉妹でオリンピック出場決定! 妹の川井友香子との仲は?
川井梨紗子と妹の友香子は東京オリンピックの出場を決めています。
川井梨紗子はレスリング最強と言える伊調馨に勝っての出場ということでかなり期待できます。
川井友香子も世界選手権では敗者復活戦で勝ったので、かなり苦戦しながらも何とか東京オリンピック出場を決めました。
ちなみに階級は違いますが、実は最初の内は同じ階級でした。
しかし姉妹揃っての東京オリンピック出場を強く願った川井梨紗子は、友香子に階級を譲り、自分は減量して一つ下の階級にしたそうです。
かなり感動するような話ですが、実現させたのが何より凄いですね。
そして二人の仲ですが、かなり仲が良いようでインスタグラムを見ると一緒に写っている写真をよく見かけます。
姉妹揃ってオリンッピクを目指すぐらいですから、仲が悪いということはないでしょう。
東京オリンピックでは二人がメダルを持った写真を見たいですね。
まとめ
川井梨紗子の実家は石川県のようです。
そこで母親の指導を受け名門の至学館高校に入学しました。
高校·大学と優勝を重ねていましたが同じ階級の伊調馨選手に苦むようになります。しかし2019年に栄和人コーチの指導を受けた川井梨紗子は世界選手権をかけた大会でついに伊調馨を倒しました。
そして世界選手権で優勝し東京オリンピック出場を決めたのです。
妹は2人いますが次女の友香子も東京オリンピック出場を決めたので、姉妹揃っての活躍が期待されています。
この二人がレスリングで活躍できるのも実績のある母親と父親の指導の賜物ですね。