みなさん、こんにちは!

オーストラリアの首都はどこだと思いますか?
シドニーかメルボルンを思い浮かべる方が多いかと思いますが、
オーストラリアの首都は「キャンベラ」なんです!
今回は、自然に満ち溢れたオーストラリアの小さな首都、キャンベラを紹介したいと思います♪
キャンベラの基本情報
正式名称 | Canberra Australian Capital Territory (ACT) |
州 | オーストラリア首都特別地域 (Australian Capital Territory) |
設立日 | 1913年3月12日 |
人口 | 42万人 (2019年) |
面積 | 814.2km2(大阪府の半分程の面積) |
シドニーからキャンベラの行き方
シドニーからキャンベラへの行き方は4つあります。
- 飛行機
- 電車
- 高速バス
- 車
移動時間の短い!飛行機

シドニーからキャンベラまで、飛行機でも移動することができます。
シドニーはシドニー国際空港(Sydney Kingsford Smith Airport)、キャンベラではキャンベラ国際空港(Canberra International Airport)を利用します。
空港会社はカンタス航空、またはバージンオーストラリア航空が出航しており、1時間弱でキャンベラに到着します。
往復のチケットで一番安くて200ドルくらいで購入することができ、セール中や早めのご購入でもっと安く抑えることができます。
所有時間 | 1時間弱 |
料金(往復) | $200~ |
景色が楽しめる!電車

シドニーキャンベラ間は電車で移動もできますよ。
シドニーはセントラル駅、キャンベラはキングストン駅を利用します。
所有時間は飛行機やバスよりは長く4時間から5時間くらいかかりますが、他の交通手段では味わえない美しい自然を堪能できます。
料金は往復で100ドル程で購入できます。
所有時間 | 4時間~5時間 |
料金(往復) | $100~ |
節約したい人にオススメ!高速バス

シドニーキャンベラ間の高速バスはMurraysというバス会社が運行しています。
所有時間は3時間半で、シドニーはセントラル駅、またはシドニー国際空港、キャンベラはジョリモントセンターを利用します。
1日の本数も多く、一番安い往復チケットで30ドルで購入可能なので、節約したい方には圧倒的に高速バスをオススメします。
所有時間 | 3時間半 |
料金(往復) | $30~ |
ドライブが楽しい!車

オーストラリアで運転可能の方には、車でシドニーキャンベラ間をドライブするのもオススメです。
運転距離が片道290キロ、往復で580キロで、ガソリン代が70ドル〜110ドル程かかります。
また、レンタカーをご利用の場合、1日50ドル〜で借りられます。保険代など追加する場合、別途またかかります。
所有時間 | 3時間~ |
料金(往復) | ・ガソリン代:70ドル〜110ドル ・レンタカー代:50ドル〜 |
日帰り旅行のスケジュール
私が以前シドニーからキャンベラに日帰り旅行をした際は、ローカルの日帰り高速バスツアーを利用しました。
今回シェアさせて頂くシドニー発キャンベラ日帰り旅行のスケジュールはバスツアーを参考にしています!
時間 | 内容 |
8:00 | シドニーを出発 |
11:30 | キャンベラに到着し、エインズリー山見学 |
12:00 | オーストラリア戦争記念館 |
13:00 | お昼ご飯 |
14:00 | オーストラリア国立博物館 |
15:30 | 国会議事堂を見学 |
16:30 | 車窓からオーストラリア最高裁判所、オーストラリア国立図書館、各国大使館と総領事館を観光 |
17:00 | キャンベラを出発、シドニーへ戻る |
21:00 | シドニーに到着 |
キャンベラの観光スポット
それでは、先ほどのスケジュールを元にキャンベラの観光スポットを紹介したいと思います!
キャンベラを一望できる!エインズリー山

エンズリー山はキャンベラ自然公園内にある標高843mの山です。
エンズリー山の特徴としてはキャンベラの町が一望できることです!
20世紀に計画都市として建設されたキャンベラだけに、
街並みのレイアウトがとても美しく、整理整頓されていてとても見ていて気持ちがいいですよ!
山頂から見た南方向に、戦争記念館、旧国会議事堂、現国会議事堂が見えますよ。
キャンベラで一番町全体を綺麗に見渡せることができる良いスポットなので、キャンベラに行くならとてもオススメです!
- エインズリー山の基本情報
英語名 | Mount Ainslie |
営業時間 | 随時 |
定休日 | なし |
住所 | Mt Ainslie Dr, Majura ACT 2609 |
入場料 | 無料 |
所有時間目安 | 30分 |
オーストラリア戦争記念館

オーストラリア戦争記念館は第一次世界大戦と第二次世界大戦を分けて表示しています。
第二次世界大戦中、日本軍がオーストラリア本土を攻撃したことがあるという歴史を知り、ツアーに参加した日本人の友人と驚きを隠せませんでした。
私たちは今まで日本人の視点で歴史を見てきましたが、オーストラリア戦争記念館に行くことよって、オーストラリア人の視点から見ることができ、より戦争への理解が深まると思います。
日本人でも知らない戦争の出来事は、日本人として見る価値があると思います。
- オーストラリア戦争記念館の基本情報
英語名 | Australian War Memorial |
営業時間 | 10~17 |
電話番号 | (02)62434211 |
定休日 | なし、リサーチセンターは日曜定休日 |
休業日 | 12月25日、リサーチセンターは祝日休業日 |
住所 | Treloar Crescent, Campbell, ACT 2612 |
入場料 | 無料 |
所有時間目安 | 1時間〜2時間 |
オーストラリア国立博物館
オーストラリア国立博物館では1980年に建設され、2001年に会館されました。
展示内容としては、オーストラリアの歴史などが紹介されています。
特に興味深いと感じたのは、アボリジニの芸術品や歴史が紹介されていて、とても勉強になりました。
普段の生活ではあまり見ないものを見るのってとても刺激になりますよね。
- オーストラリア国立博物館の基本情報
英語名 | National Museum of Australia |
営業時間 | 10~17 |
電話番号 | (02)62085000 |
定休日 | なし |
休業日 | 12月25日 |
住所 | National Museum of Australia Lawson Crescent Acton Peninsula, Canberra ACT 2601 |
入場料 | 無料 |
所有時間目安 | 1時間 |
国会議事堂

オーストラリアの政治のシンボル、キャンベラ国会議事堂は建物全体が白いことで有名です。
国会議事堂の無料ツアーも毎日開催されていて、上院と下院、大理石のホワイエ、メンバーズホール、国家議事堂のアートコレクション等40分ほどかけて見ていきます。
私もこの無料ツアーに参加したのですが、自分で国会議事堂を見るより、遥かに勉強になります。
オーストラリアの政治システムも説明してくれますし、ツアーで巡る各場所の目的や何が行われているのか知れるのはとても面白いです。
- 国会議事堂無料ツアー詳細
英語名 | Parliament House: free daily tours |
開催時間 | ・9:30am ・11:00am ・1:00pm ・2:00pm ・3:30pm |
所有時間 | 40分ほど |
電話番号 | (02)62775399 |
内容 | ・上院と下院 ・メーブルホワイエ ・グレートホール ・メンバーズホール ・国会議事堂アートコレクション |
住所 | Parliament House, Canberra, ACT 2600 |
入場料 | 無料 |
所有時間目安 | 1時間 |
注意点 | ・一回のツアーにつき、参加者40名まで。 ・チェックインとボディチェックがあるので、ツアー開催の20分前に到着することをオススメ。 ・ツアーは英語で行われます。 |
- 国会議事堂の基本情報
英語名 | Parliament House |
営業時間 | ・議会不開催時:9~17 ・議会開催時:月〜火 9~18、水〜木8:30~18 |
電話番号 | (02)62775399 |
定休日 | なし |
休業日 | 12月25日 |
住所 | Parliament House, Canberra, ACT 2600 |
入場料 | 無料 |
所有時間目安 | 1時間 |
最後に
私も去年シドニーからキャンベラに日帰り旅行をしたのですが、とても満足です。
オーストラリアに住んでるから、一回は首都に行って、どんな街なのか見てみたい!と思っていました。
キャンベラの街自体はとても小さいのですが、オーストラリアの政治的中心地だけに巡れる場所がいっぱいあります。
お時間がある方はキャンベラ、オススメです!