
男子テニスで世界13位の錦織圭の新コーチにマックス・ミルヌイが就任することが発表されましたね。
マックス・ミルヌイは昨年まで現役選手でプレーしていて、来年から錦織選手のコーチングを始めます。
現在錦織選手のコーチを務めているマイケル・チャンも来年度コーチングを続行予定なので、三人でチーム一丸となり、どういう風なプレーになるかとても楽しみですね。
テニス選手のコーチって一人だけなのかと思ってたのですが、コーチを数人雇う場合もあるんですね。やはり世界で戦う選手は強力のチームを作って一緒に戦っていくんですね!
錦織圭新コーチマックス・ミルヌイのプロフィールと顔写真
では、まずマックス・ミルヌイのプロフィールから見ていきましょう。
名前 | マックス・ミルヌイ(Max Mirnyi) |
ニックネーム | The Beast(野獣) |
出身 | ベラルーシ・ミンスク |
生年月日 | 1977年7月6日 |
身長 | 195センチ |
体重 | 93キロ |
利き手 | 右 |
マックス・ミルヌイは「野獣」というニックネームですが、2000年の全米オープン混合ダブルスで、
美女として人気絶頂のアンナ・クルニコワ選手とペアを組んで準優勝をしたきっかけで、
美女のアンナ・クルニコワ選手と対比され、ミルヌイは「野獣」と呼ばれるように。
「野獣」と呼ばれるくらいですから、見た目がすごく気になりますよね。
顔写真はこちらです!
身長が195センチだけあり、とても大きいのが一目瞭然です。
マックス・ミルヌイの現役時代
マックス・ミルヌイは6歳の頃からテストをはじめ、14歳の頃に錦織選手と同じアメリカのフロリダにあるテスト学校・IMGアカデミーに入ります。ですので、錦織選手とは同じ出身学校の先輩後輩の関係になりますね。
1994年から現役選手として活躍し、19歳でプロ入りし、去年選手をリタイヤしました。
24年ほどの現役で第一線でテニス業界をけん引されてきただけあり、優勝経験が豊富で、経歴がすごいんです。
マックス・ミルヌイの経歴
マックス・ミルヌイは様々な大会で優勝を誇っており、輝かしい経歴をお持ちです。
- 97年に上海でツアーのダブルスに初優勝
- 全仏、全米を含むダブルス52回の優勝
- シングルスでも03年ロッテルダムで優勝
- 12年ロンドン五輪の混合ダブルスで金メダルを獲得
- ロジャー・フェデラーとペアを組みマスターズ大会で優勝
マックス・ミルヌイのコーチ料やギャラの内訳
では、気になるマックス・ミルヌイのコーチ料を見ていきましょう。
マックス・ミルヌイのコーチ料は1億円以上と予想されます。
まず、錦織選手の年収は推定38億円〜39億円と言われています。
なぜ、マックス・ミルヌイのコーチ料が1億円を超えるかと言うと、錦織選手のもう一人のコーチ・マイケル・チャンのコーチング料は推定1億円だからです。
コーチングと言っても一年中付きっきりではなく、重要な大会や試合の時期のみ付き、一年で約20週間コーチングをしています。
1日のコーチング料が50万円で、20週間は140日間くらいなので、一年7000万円です。
そして、同席した大会の賞金の1割をコーチ料としてもらえるので、一年1億円を超えると言われています。
まとめ
マックス・ミルヌイの経歴、プロフィール、顔写真と推定コーチ料を見てきました。
去年まで現役選手としてプレーしていて、輝かしい経歴をお持ちなので、どういう風に錦織選手のプレーが変化するか今から楽しみですね。