
みなさん、こんにちは!
オーストラリアはカフェ文化が根付いているので、たくさんオシャレなカフェがあって、カフェ巡りが楽しいです。
今日は先日行ったCuppa Flowerを紹介したいと思います。
Cuppa Flowerは若者を中心に人気なフローラルデザインのカフェで、MascotとWaterlooの計2店舗あり、その中でも人気なのはWaterlooにあるカフェです。
なので、今回はWaterlooのCuppa Flowerを紹介したいと思います。
基本情報
名前 | Cuppa Flower |
住所 | 1/15 Allen St, Waterloo NSW 2017 |
営業時間 | ・月〜金 7:00-15:00 ・土日 8:00-15:00 |
電話番号 | 02 8319 4116 |
ウェブサイト | https://www.instagram.com/cuppaflower/ |
お店の雰囲気
カフェ内には写真が撮れるセクションが設けられているので、いっぱいかわいい写真が撮れます!
インテリアといい、壁紙といい、全部がかわいいので、どこを写真で撮ってもインスタ映えです。細部にこだわっているお店って素敵ですよね。
内装も大事ですが、カフェって食べ物も大事な要素の一つですよね。
みなさん、ご安心ください。Cuppa Flowerは料理が美味しいことでも有名なんです。
メニューは朝ごはん、ランチ、デザートとドリンクと4つのセクションに別れていて、
今回は私が頼んだご飯を紹介したいと思います。
ドリンクメニュー
- カップチーノ Cappucino

オーストラリアのカフェに絶対と言っていいほどメニューに乗っている王道のカップチーノを頼みました。
コーヒーアートが可愛くて、ワクワクしますよね。
すごく苦いのは苦手なので、50セント多めに払って、カップチーノにキャラメルシロップを入れてもらいました。
スモールとラージの2サイズがあって、私はラージを頼んだので、4.3ドルでした。
- アフォガートのサクサクハニーコンブ入り Affogato with Crunchy Honeycomb
日本のカフェメニューではあまり見ないアフォガート。

アフォガートはバニラ風味のアイスクリームやジェラートにコーヒーをかけて飲むイタリアのドリンク兼デザートです。
お値段ちょっとお高めの6.5ドルですが、飲んだことがない方にはオススメ!
豆知識ではありますが、アフォガートはイタリア語で「溺れる」という意味が有りますよ。
ランチメニュー

- ビーフステーキ Beef Stake
こちらのビーフステーキは最近の新メニューで、量がとても多いことにまずびっくり。
口にお肉を入れた瞬間溶けてしまうくらいめちゃくちゃ美味しいです...。
このビーフステーキの値段覚えてないのですが...22ドルくらいだったと思います。
値段の割には、お肉の量が半端ないです。
- エビのパスタ King Prawn Pasta
Cuppa Flowerに来た際には、絶対に頼むエビのパスタ。
オニオンソースがかかっているイカスミパスタです。
なんと言っても、このエビがとても新鮮で、美味しいです。
お値段22.8ドルです。
デザート
- トトロのゴマと抹茶ケーキ
Cuppa Flowerと言えばトトロのケーキ!というくらいめっちゃ有名です。
私も初めてCuppa Flowerの存在を知ったのは、このトトロケーキです。
個人的には、写真映えにはいいですが、味は超絶美味しい!ということはなく、
普通に美味しいけど、もう一回頼むかと言われると悩みます(笑
感想
お店の雰囲気は先ほど写真でシェアしたように、フローラルなデザインで、とても女子ウケするカフェです。
Cuppa Flowerはこんなシチュエーションにオススメです:
- デート
- 女子会
- 家族でご飯
ご飯もとても美味しいですし、雰囲気も最高に可愛いので、幅広い層にオススメしたいです。
Cuppa Flowerはお店自体はコンパクトで小さめですが、自分の席と隣の席との間が結構空いているので、長居できるとても居心地が良いお店です。
友達や家族と一緒に色んなお話をしたい場合でもとても良いですよ!
支払い方法
Cuppa Flowerと他のカフェと違う点は支払い方法です。
先払いするスタイルなので、自分が頼むメニューが決まれば、
「レジに向かい、メニューを頼む」→「支払う」→「テーブル番号をもらう」という流れです。
ここで、おすすめポイントは、現金で支払うと5%オフなので、現金のご用意を忘れずに!